SSブログ

幕末、戊辰戦争・・・悲劇の白虎隊 [長女の歴史の旅]

     前記事の続き、2日目です。

 

   おはよ~ぅ! 朝6時、誰からとも無く起床です。 

   身支度を整える間に持ってきたカセットコンロでお湯を沸かします。

   ポットに入れたら、会津若松へ出発!!! 7時です。

   結局、道の駅は覗くことがありませんでした。・・・なんでも、名物があったようですが(涙)

 

     途中のコンビニで朝食を済ませ、ドライブ!  

     そんなに早く行っても、しかたないでしょうから・・・。 

 

     遠回りしながら適当に走っていると、何だか怪しい・・・我が車にはカーナビは

     ありません。 母ちゃんナビの登場! 車の向きをリセットして、続くよ ドライブ!

 

     途中、会津名物がたくさん! 

     みしらず柿    枝が折れるほど、身の程知らずに実をつけるから・・・

     もう少しすると、軒下に吊るされるのでしょうね。

 

     朝から天気はいいのに、磐梯山山頂は、雲の中・・・見たかったなぁ~。

     

 

     そして、到着したところは、 白虎隊で有名な飯盛山。

             

      3人衆はもちろん階段を、若くない夫と私は、右端に見えている動く坂道を(笑)

     上には19名のお墓が祭られています。 

 ここへ来て知った悲劇の日 1868年10月8日 

     まさに昨日だったわけで・・・ 昨日ここでは白虎隊が歩いた道を歩くイベントが

     開かれていました。

 

  

     中央の木々の上に鶴ヶ城が見えます。 138年前の昨日、この地は・・・

      ここから見た鶴ヶ城は、黒煙に包まれ、燃え盛っているように見えてしまったわけです。 

 

          長い時間を越えて、平和になった会津の町を、お城を 

          白虎隊の勇士たちとその地に立って、眺めてきました。

          

 

     すぐ下にある記念館に立ち寄り、幕末、戊辰戦争時代の会津を勉強しました。

     時代劇は難しくて好んで見ないのですが、帰ったら新撰組と白虎隊の時代劇を

     見てみたい。  長女と私の感想です。

     この時代の会津の歴史は、こちら

 

 

 

 

        白虎隊とは関係ありませんが、ここには珍しい建築物があります。

 

      さざえ堂   

 

          中はこんな感じ  

     スロープが続きます。 同じところを2度通ることなく、一方通行でただ歩いていると

     上まで行って下りてきている・・・実に不思議な建物です。

     日本唯一、世界にも例のない名建築だそうです。

     

     夕べ、ワインを飲みながら、コルク抜きを2つ使って、構造を夫が教えてくれましたが、

     ほろ酔い加減のAngel は???????

                  サザエ堂のレントゲン写真が見たい!(笑)

 

 

 

     それから、その後、鶴ヶ城

          

 

     お城の中は博物館で一番上は、展望台になっています。

     お天気もよく、とってもいい眺め。 でもやっぱり磐梯山は見えない・・・(涙)

 

 

     会津のお蕎麦を食べて、帰路に着きました。

     川治、鬼怒川で温泉にと思ったのですが、3連休の混雑で立ち寄り湯は無理でした。

     高速も渋滞・・・  結局、お気に入りのなごみの湯で夕食、お風呂を済ませ

     9時少し過ぎ、無事帰宅しました。

 

     2日間の走行距離  約400キロと約300キロ   やっぱり福島は広い!

 

 

     ここで、お土産たちの登場です。

           会津といえば、薄皮饅頭

     ちなみにこしあんのほうが美味しかった(笑) あんこといったら、つぶあんの夫が購入。

     両方味見して夫にそれを言いに行った時は・・・すでに(笑)

     そば茶は香ばしくて、ほっとする味。 木くらげの佃煮は、試食して美味しくて・・・。

 

     

      五色沼の蛙キューピーも可愛かった!

      みしらず柿キューピーや赤べこキューピー、野口英世キューピー・・・

      いろいろいたけど、やっぱりコレでしょう(笑)

 

 

             赤べこ

     せっかく来た会津だから、民芸品の赤べこを買いたいな。

     赤い色が病魔をはらうと考えられ、赤べこの斑点は疱瘡を表したもの、

     牛が子供の身代わりになったのです。

                              

     小さめの赤べこを探していたら、対のものが。 4センチほどの小ささが余計に可愛い。

     迷わず買っちゃいました。

 

 

 

     

 

 

       

     


nice!(10)  コメント(16)  トラックバック(1) 
共通テーマ:旅行

nice! 10

コメント 16

ぴょんぴょん丸

福島の歴史旅、色々なところに行ったんですね!初日の天気は残念でしたけど、次の日は晴れてよかったですね!鶴ヶ城の写真の青空がとってもきれいです!白虎隊の歴史、つらいですよね。みんな若い子達ばかりだったのにね。
今は平和で、自己主張をできるいい時代ですね(自己主張と自分勝手をはきちがえている人も大勢いますが)。
福島といえば、桧原湖です。バス釣りのメッカ・・・
by ぴょんぴょん丸 (2006-10-12 23:19) 

angel_heart

ぴょんぴょん丸さんへ
nice & コメント ありがとうございます。
歴史の旅、今回は連休を利用して泊まりで楽しんできました。
白虎隊は16,7才の少年たちでしたからね・・・ホント、辛い歴史です。
自己主張or自分勝手(笑) 確かに! このまま平和が続きますように!
福島といえば、桧原湖とくるのは、いかにもぴょんぴょん丸家ですね。
我が家はやっぱり食べ物に走ってしまう(笑)
by angel_heart (2006-10-13 08:51) 

こんにちは!
高校時代に新選組にハマった私としては、会津は聖地でした!
飯盛山も行きましたよ…もう、せつなくってせつなくって。
こんな悲劇は、もう二度と起こってほしくない!たとえ相手が誰だろうと、戦争はもう嫌です。
前に行ってからもう10年くらい経ってしまいましたが、今度はangelさんちのように子供たちを連れて行きたいです。
ご当地キューピー、最近よく見かけるなぁと思ってたら、やっぱり福島にもあるんですね!蛙に柿に赤べこに、って…ますますキティちゃんみたいになってきましたね…
by (2006-10-13 11:25) 

chappy

飯盛山、懐かしい。。
修学旅行で行った時には、悲惨なコトとか、いろいろと勉強したハズなのに、
今ではすっかり忘れてしまって・・・ダメですね(´・ω・`)
ここは、もう一度勉強してみる価値アリ!ですね。
by chappy (2006-10-13 11:42) 

福島への長旅、お疲れ様でした。
柏屋の薄皮饅頭、私も大好きなんですよ。
饅頭・・・、そう、名物で饅頭・・・、思い出した!
「ラーメンまん」は置いといて、隠れ名物と言えばやはり白河・大黒屋さんの
「ラーメン饅頭」ですよ!
これ、しょうゆ味のあんこにメンマ入り(笑)。
私以外の人で「おいしい」と言った人はいませんから(^_^;
逆にお土産には最適だったかも・・・・。
by (2006-10-13 15:57) 

angel_heart

おこさんへ
nice & コメント ありがとうございます。
私は、飯盛山には初めて行きました。 よって、白虎隊の話も大まかにしか
知りませんでした。 ちょっと遅かったですかねぇ(爆)
いい勉強になりました。 こんなふうに子供と勉強の旅をするとは思っても
いませんでした。 すっかり病みつきになっています。 ご当地キューピーも。
つぎなる歴史の旅は、どこへ行きましょうか。


chappyさんへ
nice & コメント ありがとうございます。
小学校の修学旅行だったのかしら? そういえば、私の小学校の修学旅行は
東京でした。 もう一度、勉強しなおしますか? となったら、やっぱり車中泊して
福島旅行ですねぇ(笑) お~っと、11月にも3連休があるじゃない!(爆)


せいちんさんへ
nice & コメント ありがとうございます。
「ラーメン饅頭」???? うっ、夫とそのお饅頭を想像して笑ってしまいました。
せいちんさんしか「おいしい」と言った人がいないっていうのが、ますます
怪しい(笑)  もし、また福島に行く機会があったとしても・・・う~~~ん
遠慮しておきます(笑)
そうだ、chappyさんに食べてきてもらおう!(爆)
by angel_heart (2006-10-13 21:02) 

ゆうこりん

白虎隊キューピー、かわいいですが、着物を着ているとキューピーだか
なんだか判らないですね(笑)
ひとつ、質問・・・
車に泊まる時のお風呂とお手洗いはどうなさっているのですか?
へんなこと聞いてしまってごめんなさい!!
気になって・・・
by ゆうこりん (2006-10-13 23:42) 

angel_heart

ゆうこりんさんへ
nice & コメント ありがとうございます。
そうですねぇ、確かに! キューピーは裸んぼですものね。
こんな質問がくるなんて・・・さては、車中泊に感心が?(笑)
お風呂は日帰り温泉を利用しています。 今回だけでなく、いつも遠出をして
帰りが遅くなるときは、利用しています。 3人衆は歯磨きも済ませてあるので、
家に到着したら、パジャマに着替えて、即寝てます。
それから、車中泊する場所が道の駅なので、トイレはあります。 結構同じ事を
している車は多いですよ。 高速のサービスエリアなんかでもOKでしょうね。
どうです、すっきりしましたかぁ~?
by angel_heart (2006-10-14 15:06) 

藤島親方

お子さん達の寝起き写真かわいい~(≧▽≦)♪
angelさん御夫婦はよく眠れたのでしょうか?写真ではなんだか広い
感じですが(デジカメマジック?笑)…
普通の旅行だったら旅館代からもろもろ(家族も多いし)かかりそうですけど
angelさん一家の旅って本当にいいですね♪(私の理想♪)
我が家は私の実家参りだけで相当かかってしまうので、とっても参考になります!…今、思ったんですけど、こんなに密接な旅って家族が仲良くないと
絶対出来ないですよね^^素晴らしいぃ~(≧▽≦)♪
by 藤島親方 (2006-10-14 16:07) 

TOMO

さざえ堂の中はどんな
仕掛けになっているんでしょうね。
白虎隊も今の会津の発展を喜んでくれて
いるかな。
by TOMO (2006-10-14 18:11) 

nao

はじめまして。今日はゆうこりんさんのところから飛んできました。
題名に惹かれてしまいまして。
いつもぷうちんさんなどのところでコメント読ませていただいています。

会津ですか。私も何回かいったことがあります。
子供が生まれてからは一度も行っていませんが。
この時代のことは、昔ドラマがヒットしたこともあり、結構興味を持ちました。
夫とともに日本史がわりと好きで。
会津の人の話を聞くと、時々会津魂みたいなものが垣間見られるときがあって、やっぱり時代は続いているんだなぁと実感してたりしました。
さざえ堂も不思議ですよね。
何度行っても私にはよくわかりません。
おみやげですが、やっぱり薄皮もちですよね。福島といえば。
私、同じ柏屋さんのゆべしもおいしいと思うのです。
中はこしあんですよ。
あと檸檬(もね)というお菓子もおいしいと思いました。
今度行かれたらそちらもチェックしてみてください。
しかし、道の駅で車中泊。すごいですね。
うちも実はやってみたいと思っているんですが、赤ちゃん連れには厳しいので、もう少し大きくなったらなどと考えています。
by nao (2006-10-14 22:44) 

angel_heart

藤島親方さんへ
nice & コメント ありがとうございます。
私と夫は運転席と助手席で、足元のシートを外へ出し、靴をぬいでシートを
倒せる限りに倒して寝ていました。 どこでも爆睡できる特技を発揮、しっかり
眠りました(爆)  今回は道の駅に日帰り温泉があって、しかも到着した時間は
夕方の入場料が安くなる時間だったし、ラッキー続きでした。 そこのお料理も
安かったし、そう考えると、宿泊費はかなりお得ですね(笑)
親方に言われて気がつきましたが、確かに家族が仲良しでないと、こんな旅は
できないかもしれませんね。


TOMOさんへ
nice & コメント ありがとうございます。
本当に不思議な建物です。 途中2箇所ぐらい、向こう側が見えていて、狭い
ですが、通り抜けられるようにもなっていて、でも、余計に?????でした。
上っていった一番上は平らでなくて、とんがった感じなんですよ。
白虎隊は、あれからずっと、あの山の上から会津の町を見守り続けていること
でしょう。 もちろん、その発展を喜んで・・・


naoさんへ
初めまして、ようこそおいでくださいました。 ありがとうございます。
私は逆で、学生時代は歴史の勉強が大嫌いでした。 そんな昔のこと、タイム
マシンにでも乗って見てきたわけじゃないのに、どうしてこうだったって断定して
しかもそれを勉強しなきゃいけないのよって思っていましたから(笑)
娘は歴史が好きで感心を持ちましたので、見にいける限りはその時代の場所を
訪れて直接その空気に触れさせてあげようと考えました。 今、私は歴史を
勉強しなおししています。 楽しいです。

柏屋さんのゆべしももちろん食べましたよ。 バラで売っていた色々を買って、
車の中で食べました。 どれも美味しかったですが、その場で戴いた温かい
薄皮饅頭が一番美味しかったです。 やっぱ、こしあんですよねぇ~(笑)
檸檬はこんど機会があったら、食べてみたいと思います。

うちも数年前から、こういうスタイルで遠出をして遊びに行く機会が増えてきました。
3人もいると、家族揃って本格的にスキーが始められたのも、結婚してから
10年後のことでした。 
naoさんちも、もう少ししたら・・・ですね。 その日が待ち通しですね。
by angel_heart (2006-10-15 05:34) 

pekopeko23

歴史の旅、お疲れ様でした。
タイムリー!ちょうど昨日、戊辰戦争の北関東~東北戦のことを調べに図書館に行ってきたのです。
たまたま私の曽祖父がかなり若い頃、館林藩士として戦役に出ていた可能性があることを知り、調べにいきました。歴史に疎く、一昨年の大河ドラマの新選組も見なくて、この時代のことを全然知りませんでしたが、いま私の自宅から見えるところにある石碑が、宇都宮戦の幕臣の戦没者供養塔であることが分かったり、戊辰戦争の宇都宮戦が100名を越す犠牲者を出した激戦であったことを知ったり、驚きました。そこへちょうどanbgelさんの白虎隊の記事。。曽祖父とは敵同士ですが、同じく10代半ばで時代に巻き込まれた少年達に思いをはせました。
・・・・子供の頃、遠足で鶴ヶ城や飯盛山へ行ったときには、ほとんど分かってなくてあまり深く考えませんでしたが (;・_・)ゝ”
by pekopeko23 (2006-10-15 11:59) 

angel_heart

pekorin_23さんへ
nice & コメント ありがとうございます。
それはそれは、タイムリーでした。 歴史は調べだすと、はまりますね(笑)
引き込まれていきます。 そうですか、曽祖父様について、調べられたのですね。
あったこともない歴史上の人物と同じ時を過ごしたような不思議な気持ちと共に
若くしてこの世を去った多くの命と犠牲になった命、それらの上に、私たちは
今平和に過ごしていることを痛感しました。 全て今につながっている・・・
今私たちが存在していることは、奇跡なのかも知れませんね。
白虎隊と敵同士だったのかしら? 館林藩は、官軍だったということですか?
もっともっと、知りたくなります。
by angel_heart (2006-10-15 20:16) 

充実した1日&渋滞(笑)ですね。
歴史に想いをはせる・・・いいですね。
それと・・・「私も”サザエ堂のレントゲン写真が見たい!”」です (^^)v
赤べこ、かわいいです。会津のものだと最近知りました。
by (2006-10-17 16:35) 

angel_heart

浦島太郎さんへ
nice & コメント ありがとうございます。
最初、弥生時代から始まった長女の歴史の旅も、幕末まできました。
一緒に随分、勉強しなおしましたよ。 次はどこへ行こうかしら?
赤べこが会津の民芸品だということを、私もここへ来て、しりました。
可愛いですよねぇ。 ついつい、頭を揺らしちゃいますよね。
by angel_heart (2006-10-17 17:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。