SSブログ

浜なし求めて・・・ [お出かけ]

     昨日、朝起きて、「あっ、雨降っていない・・・じゃぁ」    

  

     前におこさんのブログで見た『浜なし』を求めて、急遽お弁当を持って出かけました。

     厳密に言うと・・・

     先週、hirochaさんにパンを届けた際にも、浜なしを探したんです。 パンにいっぱいで

     せっかくおこさんが書いていてくれた情報を持たずに出てしまったもので、浜なしに

     たどり着けませんでした。 だから、リベンジです(爆)

 

 

     横浜へ向かう前に、一度行ってみたかったところがあり、そちらへ。

     墨田区横網町の横網公園内にある東京都慰霊堂。 

     関東大震災の身元不明の遺骨と東京大空襲の身元不明の遺骨を納めた施設です。

     隣接して、東京復興記念館があります。

 

     私の家のはす前に済む老夫婦。 いつも話し相手をさせてもらっているおじいちゃん。

     関東大震災も太平洋戦争も経験され、東京大空襲では、お母様を亡くされています。

 

     そのおじいちゃんから今年、戦争の話を聞きました。

     航空兵だったこと。 スマトラ島で終戦を迎えたこと。 その後、イギリス軍の捕虜になり、

     2年4ヶ月の抑留生活を送り、帰還したこと。 そして、その間の東京大空襲でお母様を

     亡くされ、遺骨はなかったこと。 関東大震災の時は小学生だったこと。

 

     おじいちゃんのうちは、まさにその中心地でした。

 

     生の話を聞くことができたことは、とても貴重で、一度、その地を訪ねてみたいと

     思ったのでした。   

 

     12歳未満は記念館に入れませんでした。 夫もその悲惨さを知っているからと

     入りませんでした。 私が一人で入りました。

     重々しい空気が、長い年月を経ても、そこには漂っています。

     ここで、見たもの、感じたことは、言葉には出来ません。 生涯忘れません。 

 

     ちょうど、昨日、横網町はお祭でした。 

     この平和の元にある犠牲、忘れちゃいけない。

     

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

     ここで、関東一、いや、もしかしたら日本一の急坂をご紹介します。

     名づけて、ジェットコースター (そのままじゃない 笑)

     まずは上りから・・・

 

     

     上ったら、当然、落ちる・・・

 

     

    

            お楽しみいただけましたぁ?

     

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

     横浜へ向かう途中、多摩川の河川敷でお弁当を食べました。

    

     

 

     即効で作った、超手抜き弁当なので、写真はありません(爆)

 

   凧揚げをして、遊びました。 次女が2年生のときに作った凧がやっとあがりました。

 

     そして、いよいよ『浜なし』探しです。

 

     目的地駅前商店街の八百屋さんで聞いて、言われた場所に行ってみると、

     すでに販売終了。 「あそこなら」と教えてもらった場所に行くと、

     ありました。 幻の横浜ブランド特産品の『浜なし』

 

               豊水です。

                さっそく今朝、酵母を仕込みました。

 

  一緒に売られていたおばあちゃん手作りの梅干も購入  

  はちみつが入っていない、塩と酢だけの手作り。 とっても美味しい!

 

 

                   

     


nice!(17)  コメント(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 17

コメント 22

chappy

戦争の生々しい話を、近所の方から直接お話を聞くことができて、
3人衆もいいお勉強になったのではないでしょうか???
きっと、聞いたコトは死ぬまで忘れられないことでしょう。
お恥ずかしい話、私は戦争のこととか人事のように考えてしまっているので、
もっともっと真剣に考えなければ・・。
是非一度、東京都慰霊堂へ行ってみようと思います。
by chappy (2006-09-18 20:01) 

れーたん

浜なし・・・タイトルを見て一体なにぃー???!
と思ったら、なんと梨だったんですねぇー。意外にそのまま・・・( ̄m ̄*)ププッ
でも横浜でも梨が作られているなんてビックリです。

戦争を体験した方の生の話は重みが違いますよね。
あの辛い悲惨な体験を乗り越えてきた方には、どう頑張っても
絶対に敵わないって気がします。
今もミサイルがあっち向いてるとかこっち向いてるとか、怖い話が
ありますが・・・早く全世界が武器を捨て平和になることを
祈っています。
by れーたん (2006-09-18 21:06) 

なほこりん

いつもいろいろなところにおでかけ、しかも私まで勉強になるような、そんなangelさんちに憧れてます。我が家はいつも旦那さまが新しい場所に連れて行ってくれるのですが、私も何か提案できたらな~って思います。そして、やっぱりお弁当持参・・・これに限りますよね。私も今度こそ!?浜なし???って私も思っていたのですが、なしなんですね~。なしは大好きなフルーツなんです!!これまた酵母になるの楽しみですね!!
by なほこりん (2006-09-18 21:49) 

藤島親方

私も戦争で満州に行ったという、今は亡き祖父からもっともっと
お話が聞きたかったなぁ…ほんとに貴重なお話ですよね…

浜なし♪私は初めて拝見しました!「幻」とか聞くと弱いです(笑)。
by 藤島親方 (2006-09-18 23:03) 

ひろ茶

いやいや、ハマナシってなんだったんだろうって思ってたんですよ~。
電話を受けたときにおっしゃっていたので。
わからなかったので「はぃ~」なんて生返事をしてしまいました。(汗)
そんな梨があったとは…横浜在住3年目にして初の発見です!
戦争がなくなるには全ての人が妥協を知ることだと思います。
最近特にその思いが強いです。
by ひろ茶 (2006-09-19 00:51) 

tarakochan

初めまして。飛んで飛んでやってきました。
私も「浜なし」に吊られて(-_-;)
おいしそう。都会はいいですね。何でもあって。
私も今は戦争の話聞く人居ません。
by tarakochan (2006-09-19 04:31) 

yukko

ハマナスもハマナシが訛ったものだと聞きましたが
これは全く別物なのですね そうかぁ ブランドなしなんだ。。。
食べてみたぁい 酵母用以外に 生食したんでしょうか?
by yukko (2006-09-19 09:26) 

小花

お久しぶりです。PCをしない日々が続いてました。
Angelさんのブログをまとめて読みませてもらいました。
Angel家は相変わらず賑やかで、パンはいつもながら美味しそうですね。
長女ちゃんの思春期の話は、人事じゃないです。ウチの娘もだから。
親は見守るしかないんですよね。
by 小花 (2006-09-19 11:46) 

pekopeko23

急坂の下り、堪能できました(笑)
浜なし、特別な梨なのかしら?っと思ったら、品種は普通のなのですね。
おいしそう^^

慰霊堂も復興記念館も、知りませんでした。広島の平和記念資料館のようなかんじかしら。
年配の方から、戦争等の話しを直接聞くことは、子供達にも必要だと思っています。そろそろ理解できる年齢になったので、ちょうど戦争中に今のチビッコたちと同じ年頃だった私や夫の父から、折を見て話して聞かせてもらいたいと思っています。
by pekopeko23 (2006-09-19 12:48) 

ゆうこりん

戦争のこと、震災の事、経験のない私には、子供たちに聞かせてあげられるすべもありませんが、こういう記念館や資料館を利用するのもいいですよね。
私の祖父は終戦直前、鹿児島の特攻基地にいました。あと少し終戦が遅ければ帰らぬ人となっていたでしょう。そして、私も存在しなかったでしょう。
こういうことを忘れず、きちんと次の世代に残していかなくては・・と感じました。

「浜なし」初めて知りました。
横浜にも梨の取れる所があるんですね!
・・・東京にも梨狩りが出来るところがあること、最近知った私・・・
by ゆうこりん (2006-09-19 12:59) 

まこんぼ

私の父方の亡くなった祖父も戦争で
大砲の「撃て」の合図をする兵隊さんだったそうです。
今思えば、もっと戦争の話聞いておけばよかったかな~と思います。
教科書や本で戦争のことを読んでもやはり「他人事」なんですよね・・・・。

ジェットコースターの坂(?)おもしろかったです。
とくに下りのお子さんの「('-'*)キャーキャー」がよかったです。
「浜なし」って何??と思ったら梨のことだったんですね。
美味しそう~~~。
by まこんぼ (2006-09-19 13:30) 

こんばんは!
おおお、ついに手に入れられましたね(笑)
場所について、もう少し詳しく解説を入れておけばよかったですね…スミマセン。
坂、まだまだ甘い甘い!ウチの実家の裏手にある、長くて急な坂と今度対決してみましょう!…って、次に実家に帰るのはお正月ごろになるので、それからになりますが(爆)

この前、「かわいそうなぞう」の絵本を娘に勧めたんですが、読んでも特にどうってことないみたいでした。
とはいえ、戦時中に小学生だった担任の先生がこの絵本を読み聞かせてくれたのが、私が小2のとき。いつか思い出してくれればいいかな、と思います。
戦争を、体験してない人に語り継ぐのは難しいだろうし、語るご本人も辛い過去を思い出してしまうものなのでしょうが、私もいろいろなお話を伺ってみたいです。
by (2006-09-19 22:32) 

ぴょんぴょん丸

だいぶご無沙汰していました。相変わらずアクティブなangel家ですね~。
「はまなし」は梨のことでしたか~。おいしそう。うちはみんな大好きだから、すぐになくなっちゃいそう。ってangel家でもそうでしょうね。
戦争のこと、学生時代に勉強しました。その当時に思いを馳せると、とてもつらくせつなく、悲しい気持ちになりました。だから、戦争を扱ったドラマとか「火垂るの墓」とか見ることができません。でも娘が大きくなったらangelさんのように一緒に勉強していこうと思いました。知っているのと知らないとでは大きな違いがありますからね。
by ぴょんぴょん丸 (2006-09-19 23:51) 

ちゅーこ

急な坂ですね~!くだりは「きゃ~」という声になんだか一緒に車に乗っている気分で笑ってしまいました^^
 戦争については、私は広島に修学旅行に行く前にかなり学校で皆で話し合ったり調べたりした覚えがあります。これから、私たち戦争を知らない世代がどうやって子供たちに戦争の恐ろしさを伝えていくか、すごく重要ですよね。
 昔のことだから、体験していないから・・と知らないふりをせず、私も親子で学んでいきたいと思います。
by ちゅーこ (2006-09-20 00:17) 

angel_heart

chappyさんへ
nice & コメント ありがとうございます。
私の父方の祖父は、満州で怪我をして帰還し、母方の祖父は体が弱かったため
戦地には行かず、軽井沢へ疎開して来られていた皇族の屋敷で皿洗いをして
いたと聞いたことがありました。 それぐらいしか戦争の話は知りませんでしたので、おじいちゃんから聞いた話は、ショッキングでした。 
そして、私の足を慰霊堂へと向かせました。 多くの犠牲があっての今の和、決して忘れてはいけませんよね。

カメラを向けることは出来ませんでした。 
情報は、こちらで。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%85%B0%E9%9C%8A%E5%A0%82


れーたんさんへ
nice & コメント ありがとうございます。
梨でした~ぁ(笑) 横浜にももちろん畑はあるのです(笑)

おじいちゃんは、飛行機やヘリコプターが飛んでいると思い出したように戦争の
話をします。 そして、「もう、戦争は嫌だ・・・」と最後につぶやきます。
その時のおじいちゃんの表情を、私は忘れません。 


なほこりんさんへ
nice & コメント ありがとうございます。
なほこりんさんちも時間があったら、「よし、行くぞ~ぉ」って出かけちゃう、
フットワークの軽いご家族ですよね。 同類?(笑)
お弁当、そんなに肩に力いれずに、おにぎりとポットとインスタント味噌汁だけ
だって、ピクニックシートを敷いて、青空の下で食べれば十分楽しいですよ。
行った先で、名物を食べるのも楽しみの一つですけどね。
浜なし、とっても甘いので、きっと元気な酵母になることでしょう。


藤島親方さんへ
nice & コメント ありがとうございます。
私の祖父も満州へ渡っていたようです。 負傷して向こうで治療した際のボルトが
骨に埋まっていると、生前いつも話していました。 火葬した際、それらしきものが
でてきました。 生前にもっと話を聞いておきたかったです。

梨は、数が非常に少なく、市場には出ないために、「幻」だそうです。
横浜で作られた梨というだけのようで、特別な品種ではありませんでした。


hirochaさんへ
nice & コメント ありがとうございます。
えっ、私、電話でそんなこと言っていたんですか~ぁ? 何も覚えていません。
ほらね、舞い上がっていた動かぬ証拠です(笑)

全ての人が妥協を知ること・・・確かにそうですね。
平和が世界中に訪れることを切望します。
by angel_heart (2006-09-20 15:16) 

angel_heart

タラコちゃんさんへ
初めまして、ご訪問ありがとうございます。 
都会は何でもあり便利ですが、住みづらいところです(笑) 
タラコちゃんさんは、どちらにお住まいなのかしら? 
今度、そちらにもお伺いさせてくださいね。
戦争の生の話を聞くことができて、よかったです。 無駄にしません。


yukkoさんへ
nice & コメント ありがとうございます。
横浜で採れた豊水でした。 特別な品種なのかと執念深く追いかけたのですが。
2袋買ってきました。酵母に使った梨は1つだけです。 
ということは・・・はい、もちろん、美味しくいただきましたよ。


小花さんへ
nice & コメント ありがとうございます。
お久しぶりでした~ぁ。 前の記事までもたくさん読んでくださったのですね。
ありがとうございます。 全くいつも賑やかなAngel ファミリーです(笑)
思春期なんて、長い人生の中のほんの一瞬でしかないですよね。 
お互いに、上手く乗り越えていきましょうね。


pekorin_23さんへ
nice & コメント ありがとうございます。
急坂、楽しんでいただけました!(笑) 画像だとあまりたいしたことなく映って
いますが、本当にキツイ坂なんです。 ジェットコースターのように、胃袋が浮く
感じが味わえます。
浜なしは特別な品種なのかと思って、執念でさがしましたが、普通の豊水でした。 
だって、幻っていうから・・・(笑) でも、横浜ですからねぇ~、横浜で梨を栽培
しているなんて思いもしませんでした。

復興記念館は広島と同じような感じですが、主に、関東大震災の資料館でした

11時58分をさしたまま止まった、まる焦げの時計や、解けたガラス瓶、解けた貨幣、炭になったお菓子、とけて骨だけになった車、当時の様子のスケッチなど。
直視できない変わり果てた街のスケッチのなか、一枚の絵が脳裏に焼きついて
います。 瓦礫を集めてたてた小屋で、力強く笑って生きているお母さんの絵。
この人たちのお陰で、今の日本がある。 負けそうになった時に思い出します。
苦しかった時代の話は、聞いておくべきだと思います。
息子さんたちがそれなりに理解できるようになった時、ぜひ、聞かせてあげて
ください。


ゆうこりんさんへ
nice & コメント ありがとうございます。
そう考えると確かに・・・祖父が帰還しなかったら、今の私はいない。
過去の歴史とともに犠牲になった多くの命のうえにある今の平和と命、大切に
次の世代に、より平和な世界に受け継いでいくのが、今の私たちの使命と
改めて思いました。

横浜にも東京にも、果物の産地があるんですよね。 ちょっと驚き!
もうすぐ調布で、「高尾ぶどう」がでますね。
by angel_heart (2006-09-20 16:00) 

angel_heart

まこんぼさんへ
nice & コメント ありがとうございます。
身近な人から話を聞くまでは、何だか他人事なんですよね。 体験された方の
言葉には、言葉にならない重みがあふれています。 私は、貴重なお話を聞けた
こと、有難く思うとともに、無駄にしないようにと誓い、慰霊堂に足を運びました。
横網町では、大型マンションの建設に伴い、地下深く掘り下げると、今もなお、
当時のものが出てくるそうです。 地下深く眠る戦争や災害の傷跡を忘れては
いけませんよね。 関東大震災と同規模の地震が、それ以上の地震が、今
この瞬間に起きても不思議がないのだから・・・。 過去で学習したことを生かさ
ないと、犠牲になられた方に申し訳ありません。

ジェットコースターに乗っている気分なんですよ、ほんとにこの坂!
楽しかったですか? よかった!
横浜の梨だから、浜なし・・・横浜のイメージのなかに、畑はなかったので、
梨畑の景色はびっくりでした。 甘くて水々しくて、美味しかったですよ。


おこさんへ
nice & コメント ありがとうございます。
はい、今回はやっとたどりつけました。 品種が違うのかと思っていました(笑)
9月の頭なら、確実にあると教わりましたので、来年は・・・。 なんでも、今年は
「アド街」で取り上げたとかで、梨目当てのお客が多かったようです。
東京から、2週にわたり探しに来たと言ったら、教えてくれました。 すべりこみ
セーフでした(笑)
坂は甘いですかぁ? 横浜は坂だらけですからねぇ、楽しみにしています。

辛い戦争の話をするのは、辛い過去を思い出すと思います。 それでも、伝え
なければと話しをしてくださるのだから、こちらも真剣です。 だからこそ、無駄に
しちゃいけない言葉です。 今の日本、どこへ行くのだろうと感じることがあり
ますが、二度と武器を持たないと決めた日本、犠牲になられたかたがたに
顔向けできないようなことをしてはいけない、そう、子供たちに教えます。


ぴょんぴょん丸さんへ
nice & コメント ありがとうございます。
娘と歴史の勉強をしていく上で、さけられない太平洋戦争の時代。 悲惨だから
という理由で事実を見せないわけにはいきません。 それがあっての今だから。
自分が存在する、そして、未来につながっているのだから。

浜なしを買うとすぐに食べたがる3人衆。 その欲を鎮めるために、最初の
八百屋さんにもどり、無事に浜なしを買えたことの報告しながら、豊水を買って
車の中で食べました。 後で思うに、どちらも同じだったわけで・・・(笑)


ちゅーこさんへ
nice & コメント ありがとうございます。
急坂、楽しんでいただけました~ぁ! 下り坂は、ジェットコースターと同じに
胃袋が浮くんですよ。 

戦争の恐ろしさ、むなしさを戦争を知らない世代が語っても、仕方ない
のでは・・・
結局、悲劇は繰り返されるのか・・・ 
先の見えない世の中ですが、それでも生きていたい、だから、伝えなきゃ。
おじいちゃんに話を聞いてそう思いました。 
by angel_heart (2006-09-20 17:27) 

私の祖父は、飛行機を作る技術者で、戦争には行かなかったそうです。
そして、祖母から聞いた話は、食べるものがなくて本当に大変だった・・・と。
ただ、子供のときに聞いたためか、あまり心に届いていなかったような・・・、
今はそんな気がしています。申し訳ない反応でした。
大人になった今、祖父母はすでに他界してしまいました。angel さんが紹介
してくださったような、この資料に、ちゃんと向き合ってみなくてはいけないなと
思いました。
     ジェットコースター、「キャー!!」って臨場感たっぷりでした(笑)。
by (2006-09-21 08:55) 

うちに勤めてる番頭は80歳間近。
朝鮮方面に出征して、戦後シベリア抑留2年間。
その頃の話を聞くと、「ふへー・・・・、そんなことが・・・」というものばかり。
抑留中に凍死なんてザラ(朝起きたらカチンコチンとか)。
パンとスープのみの粗末な食事に重労働・・・。
良くぞ生きて帰ったなぁ・・と。
こういう話は絶対に後世に伝えていかなければいけない事だなぁと実感・・。
また、そういう犠牲があっての現在の生活があるのだなぁ・・・。
うん、頑張んないと!!
by (2006-09-21 10:22) 

angel_heart

とどようこさんへ
nice & コメント ありがとうございます。
私もやっと理解できる年齢になり、話を聞いてみたいと思った頃は、もう、
祖父は他界したあとでした。 小学生で疎開生活を送っていた義父には、色々な
話を聞きました。 食べるもののなかった時代を想像することは難しいですね。
豊かになった今、人は何かを失くしてしまったようです。

ジェットコースターの坂、今度教えてあげますね。


せいちんさんへ
nice & コメント ありがとうございます。 お久しぶりです。
シベリアじゃぁ、どんなに寒かったことか・・・。 おじいちゃんはシンガポールで
土方仕事をしてきたと言っていました。 おじいちゃんの話は、想像を絶する
状況ばかりで、聞いていて涙が出てきました。
おじいちゃん、生き残ってくれて、よかったと言ったら、帰ってきても、大変だった
とつぶやいていました。 おじいちゃんの20代は辛い記憶ばかりです。
弱音なんて、おじいちゃんの前では吐いていられない。 頑張らないと!


TOMOさん、 nice ありがとうございます。
by angel_heart (2006-09-22 09:43) 

「浜なし」って初めて知りました。それから、東京復興記念館も・・・。
どちらも、貴重なのですね。
それにしても、中学生以上しか入れない場所・・・という悲惨さに、心が傷みます。
最近、何かと物騒ですよね。平和が続きますように。
by (2006-10-12 17:17) 

angel_heart

浦島太郎さんへ
nice & コメント ありがとうございます。
それだけの思いをして手に入れた「浜なし」でしたが、酵母は・・・
失敗に終わりました(涙)  
過去の悲惨な歴史の傷跡を、この目で直接見ると、本当に悲惨なものです。
子供たちの未来には、こんな状況の世界がありませんようにと願うばかりです。
by angel_heart (2006-10-17 17:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

悲願の食パン嬉しい! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。