SSブログ

稲の花 [みんで仲良しクッキング]

今年もこの日がやってきました。

豊作を願う、稲の花

もともとは、祖母の生まれ育った長野県の佐久地方で行われていたもの。                                農家ではないのに、母が私たちの為に残してくれた伝統行事

私もそのまま、3人衆に伝えています。

 

雫型に米粒を作って稲穂にみたててあるのだけど、                                                よくみると色々な造形物が・・・(笑)

 3人衆がそれぞれ作るようになったので、                            ほとんど紙粘土のつもり?

いつしか本来の意味は薄れ、我が家の独自の行事になっています。

 

昨日はチーズをたくさんもらったので、フランスパンを焼いてチーズフォンデュ

ドリアがあるのだから、米の粉の稲の花とチーズだって合うのでは?

 パンで食べるよりも美味しいかも!

新しい発見です。

 

 

明日はどんど焼き

今年はチェリーのことがあったから、お正月のお飾りは飾らなかったし、                             焚き火する庭もないし、どんど焼きはできないな。

ストーブの上で焼こうか

もちろん、お決まりのお汁粉は欠かせません。

 

 


nice!(17)  コメント(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 17

コメント 22

ひろ茶

キレイですね~。しかも食べられるなんて、とっても楽しい行事ですね。
本来の意味をちゃんと理解しているなら、そこから先を楽しくする分には
全然問題ない、というかとってもよいことですよね~。
by ひろ茶 (2008-01-15 01:06) 

ちゅーこ

angel家ではもうおなじみの稲の花ですね^^
この時期になると、そろそろ記事になるかな?とひそかに期待してました^^
しかも進化してるし!!
今日はお汁粉なんですね~。楽しみっ^^・・って私は食べられませんが。
by ちゅーこ (2008-01-15 09:33) 

ぷぅちん

キレイ(o^∇^o)ノそしてチーズフォンデュに新しい楽しみ方が!
かなり美味しそうなので気になりますぅぅぅ〜〜!
伝統行事がしっかりと根付く豊かな家庭で羨ましいです♪
by ぷぅちん (2008-01-15 11:39) 

chappy

稲の花、おもしろい形がいっぱい!!
『チーズ&稲の花』の組み合わせも、ずっとずっと伝えられていくのかしら?
by chappy (2008-01-15 12:06) 

稲の花のチーズフォンデュとは!?
niceアイデアですね!
by (2008-01-15 20:30) 

れーたん

稲の花のチーズフォンデュ!!
新しいですね!
伝統は残しつつも、新しい事にチャレンジしていく
柔軟なところがangel家らしくていいですね。
by れーたん (2008-01-15 21:45) 

angel_heart

ひろ茶さんへ
こんばんは。 コメントありがとうございます。
実家でも未だにずっと続けているようです。 孫が喜ぶって(笑)
うちもいつまで、続けているかなぁ? 楽しい我が家の行事です。


ちゅーこさんへ
こんばんは。 コメントありがとうございます。
そんな風に思っていてくれているとは、なんとも嬉しいです。
また、来年も我が家と一緒に楽しんでください。
今日は、お汁粉にして食べましたよ。


ぷぅちんさんへ
こんばんは。 コメントありがとうございます。
団子とチーズフォンデュ、恐る恐る試したら、美味しいんですもの、びっくり。
次回からは、フランスパンと一緒に、団子も作るようです(笑)
我が家の伝統行事といっても、コレだけのようなきがするのですが・・・
稲刈り、させたいです。


chappyさんへ
こんばんは。 コメントありがとうございます。
今年の稲の花は、チェリーに関するものが多かったです。 骨や、☆(チェリーは
星になったから)、チェリーの好きだった葉っぱ、ウインナーなどなど。
先端の大判には、長女がALL5と書いていました(笑)
次回からは、フランスパンと団子が欠かせませんよ。


pekorinさんへ
こんばんは。 コメントありがとうございます。
チーズフォンデュを食べながら、なんとなく、ドリアはご飯にチーズかけているの
だから、もしかしたら、おいしいかもよって試してみたら、その美味しさにびっくり。
ほんと、フランスパンで食べるよりも、美味しかったです。
by angel_heart (2008-01-15 21:47) 

angel_heart

れーたんさんへ
こんばんは。コメントありがとうございます。
新しい発見してしまいましたよ。 次回は、何を試そうかしら?(笑)
柔軟というか、3人衆の手にかかると、どんどん進化していくのよね。
想像力が豊ですね、子供って。
by angel_heart (2008-01-15 21:51) 

小花

伝統行事を伝えるのは素晴らしい事ですね。
作った後、食べられるってのがnice!です。
お米とチーズは相性が良いですね。
ウチは焼いたお餅にスライスチーズをのせて
よく食べます。
by 小花 (2008-01-16 10:04) 

伝統行事!素晴らしい!
とっても綺麗だし 食べられるのがうれしいね♪
by (2008-01-16 10:32) 

メイプルハウス

遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
チェリーには何度か会っているので寂しいです。

お餅でピザも美味しいよ!
by メイプルハウス (2008-01-16 13:41) 

こんにちは(^^*)
稲の花*綺麗にできていますね。家の行事になっているのはお祖母さまの
おかげですね♪良い行事だと思います。チーズフォンデュでの稲の花の味はどうでした?何だか美味しそうですね(*^o^*)
そう言えば私まだお汁粉食べていなかった(汗)
小豆の缶詰を買ってきてお汁粉にでもします♪
by (2008-01-16 16:59) 

angel_heart

小花さんへ
こんにちは。 コメントありがとうございます。
稲の花作りも、私の代で終わるだろうな・・・ 柳の枝をいつもお正月に実家からもらってくるので、いつか行かなくなるでしょうから。
お餅にスライスチーズ! いいこと教わりました、ありがとです(笑)


tsuyoponさんへ
こんにちは。 コメントありがとうございます。
子供に食紅を入れさせたら、少しって言ったのにたくさん入ってしまって、
少々毒々しい色になりました(笑) 来年までに学習しておいてほしいです!


メイプルハウスさんへ
こんにちは。 コメントありがとうございます。
今年もよろしくお願いします。
チェリーがいなくなって3週間かぁ~、チェリーがいない生活は、なんだか
間が抜けています。
お餅ピザは、まだ食べたことないです。 やってみましょう。


naruさんへ
こんにちは。 コメントありがとうございます。
そうですね、祖母のお陰ですね。 祖母もお星様になって、もうすぐ1年。
祖母も稲の花を空から見ていてくれただろうな。
お汁粉、作りすぎてしまいました(汗) 
by angel_heart (2008-01-16 17:20) 

なほこりん

いつもこのブログで季節や伝統行事を感じられて、とっても楽しませてもらってます。稲の花はオーナメントのようにいろいろな形があっても素敵ですね。チーズホンデュで食べるとは!!なんだか伝統だけれど斬新でangelさんちの独自の伝統ができてきているんですね。毎年行事や季節を楽しむ余裕がないけれど、今年こそは!!私もがんばってみます。
by なほこりん (2008-01-16 20:18) 

TOMO

チーズフォンデュとは
いいアイデアですね!
色合いも綺麗だし♪
by TOMO (2008-01-17 15:51) 

angel_heart

なほこりんさんへ
コメントありがとうございます。
確かに我が家独自の行事になっていますね。 佐久地方でも、まだ作っている
農家さんはいるかしら?って感じですね。 まぁ、3人衆やブログにきてくれる
みなさんが楽しんでくれているのが一番です。
なほこりんさんも、もっといろいろと楽しんでくださいね。


TOMOさんへ
偶然がよんだ偶然!?
おいしかったですよ。
by angel_heart (2008-01-17 22:58) 

こんにちは!
稲の花のチーズフォンデュ、おいしそう!真似っこしてみたくなりました。
その家独自の行事って、いいですね。我が家には…ないなあ…。今年はうちも、何かかんがえてみるかな?
by (2008-01-21 15:39) 

angel_heart

おこさんへ
こんばんは。 コメントありがとうございます。 お返事遅くなりました。
パンよりも団子のほうが、チーズフォンデュ、美味しかったですよ。
我が家独特の行事かぁ・・・ 色々あるような、ないような・・・。


きぃ*さん、ご訪問ありがとうございます。
by angel_heart (2008-01-22 22:33) 

ぴょんぴょん丸

稲の花は今や民俗学に近いですね。
子供たちに伝えたいことっていっぱいありますよね。
伝統行事大事にするの好きです。
うちも七草粥を食べました。
食べ過ぎて体重がもとに戻りません。
泣きパパ
by ぴょんぴょん丸 (2008-01-22 23:55) 

3doors

こんばんはヽ(´▽`)ノ
寒い日が続いていますがお元気ですか?

これ、なつかしいです(。^ω^。) ノ
松本市に住んでいたとき、柳の木をスーパーで購入して、もち粉を練って、食紅で色をつけて、門松を回収したやぐらに火をつけて、焼いて、食べてました(>▽<)!
松本では、「三九郎(さんくろう)」と呼んでいましたが、どんど焼きとか、いろいろと呼び方や、やぐらの形が違う、と聞きました(。^ω^。)

ああ … なつかしいです(>▽<)!

いつも、ありがとうございますm(_ _)m
自転車、昔の自分だったら、間違いなく買い換えていました。
でも、未来のことを思ったら、「修理で済む」って思いました。
エコを、とてもとても、身近に感じた瞬間でしたヽ(´▽`)ノ
by 3doors (2008-01-23 00:06) 

私も angel さんに季節感を感じさせていただいています♪
ついこの前、このどんど焼きを拝見したばかりだと思っていましたのに、
時の過ぎるのは本当に早いですね。
伝統行事、なかなか自分で子供達に伝えられないでいますが、今年
幼稚園などの行事にのっかるところから始めて、体験していけるように
なりたいなーと思います。(^^)。
by (2008-01-26 11:42) 

angel_heart

泣きパパさんへ
こんにちは。 お返事遅くなり、すみません。 コメントありがとうございます。
もう1月も終りですね。 2008年も、もう一月が終わってしまう・・・
体重は元にもどりましたか?(笑)
民俗学とは少し大げさな気もしますが、後世に伝え残して生きたい伝統行事
ですね。 さて、次は節分ですね。


otogiriさんへ
お返事遅くなりました。 otogiriさんもお変わりなくお過ごしでしょうか。
寒いですね。

松本にお住まいだった時期があるのですね。 長野県は広いですが、同じ
ような風習があったわけですね。現在はどうですかね?
実家では孫が喜ぶからと続けているようですが、他では見られなくなったようです。 
祖母の家でも、もう作っていないようです。 
そんな幼少時代を送れたことに、幸せを感じずにはいられません。


とどようこさんへ
こんにちは。 お返事遅くなり、ごめんなさい。 コメントありがとうございます。
幼稚園では色々な季節の行事を大事に伝えてくれていますからね、楽しみですね。
そういえば、入園グッズは、進んでいますか?
時の流れは、ほんと、速いですからね。 
by angel_heart (2008-01-30 13:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

元気ですAngel家のシーズン! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。