SSブログ

目覚め? [我が家の賑やか3人衆]



     次女の先日の宿題


     そのお題は・・・



     「ご飯と味噌汁とおかずを作る」  




     宿題.jpg


     野菜たっぷりの味噌汁とアサリの酒蒸し、とろろ、卵焼きに挑戦!

   



     
     
     後ろで指示するわたし。

     おしょうゆは「だぁ~っと」
     牛乳は「ちょろっと」
     お酒は「どぼっと」


     「なんだ、その擬音語は」と私の後ろから夫の笑い声がする。


     確かに・・・(笑)


     まぁ、母の味は目分量ですから~ぁ(爆)



     

     でも、次女は料理がなかなか楽しい様子。


     次の日の朝食にも、一人だけで卵焼きを作りました。

          卵焼き.jpg

               飲み込みが早いです。


     他にも、 色々


        うどん.jpg  ホットケーキ.jpg


     

      一人だけ褒めると、長女がむくれます。
                               キムチ鍋.jpg


      なので、長女にも夕飯を作ってもらいました。


      キムチ鍋1.jpg


      キムチ鍋    写真撮影、出遅れました(爆)



      写真を忘れましたが、その翌日は、息子がハッシュドビーフ作りをお手伝い。




      忙しい母は大助かりです。





      我が家の小さなシェフたち





  
     
     そういえば、小学校も中学校も調理実習ってあまりないなぁ。
     中学においては、家庭科の授業もほとんどない。
     だから、我が家の娘二人は、ろくに縫い物もできない・・・

     これでいいのか???



     学校で縫ってきた物は、教えなおさないといけない始末。
     学校ではちゃんと教えてくれないのね。


     というよりも、使い捨ての時代だから、縫い物ができなくてもいいのか・・・


     長女が制服のスカートの裾がほつれていても、まつり縫いができない。


     将来どうするのだろう?




     少々不安な、未来のお母さんたちである。
     それとも、その昔の私も、こんなだったのかしら?







nice!(12)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 12

コメント 16

chappy

お料理ができるだけ素晴らしいコトですよぉ~
ウチの娘なんて・・・ お湯を沸かすのが限度カモ(;´▽`A``
と言いながら、私もこのくらいの年齢の時は何もしなかったなぁ。。
結婚して絶対にやらなきゃいけない・・と思えば出来るように
なるのかも知れませんね(*^m^*)
by chappy (2009-02-08 14:22) 

ひろ茶

やっぱり誰かが褒めてくれると、うれしくて頑張っちゃいますよね。
その辺は大人も子供も、大きな子供も(笑)変わらないんですねぇ。
by ひろ茶 (2009-02-08 19:22) 

れーたん

3人衆は、すごいと思いますよぉー。
お料理なんて・・・・・もはや超えられてる気がします(;・∀・)
実は姫に子供用の包丁を買ってあげたんですが
これが、もー張り切っちゃって!
料理好きになってくれそーな感じです(*^^*)
王子はね・・・・まったく興味ナシ!ですが・・・・・・・
それも個性???と諦めモードですw
by れーたん (2009-02-08 22:12) 

まこんぼ

うちは男の子ばかりなのであきらめています(-_-;)
忙しいお母さんのお手伝い、とても嬉しいし助かりますね!!
私は三姉妹ですがちっともお手伝いなんてしてませんでした。
今更ながら@(;・ェ・)@/反省…
遅すぎですね(笑)

by まこんぼ (2009-02-09 13:39) 

miopapa

我が家でも
 始めて娘が料理を作ってくれたときは
  胸をドキドキさせ、おっかなびっくり慎重に口に運んだ?覚えが
 でも、子供さん三人が
         うっらやしぃーーー限りですね!!
by miopapa (2009-02-09 16:49) 

angel_heart

chappyさんへ
コメントありがとうございます。 私も本格的に料理をするようになったのは、
一人暮らしをするようになってからでした。 お料理の本をたくさん買いましたよ(笑)
私の母は、きっと散らかされるのが嫌だったのでしょう、やらせてくれませんでした(笑)
見よう見まねで覚えましたけどね。


ひろ茶さんへ
コメントありがとうございます。 そうですね、大きな子供も(笑)、褒められると
俄然、頑張っちゃいますものね。 なのに、家族は誰も私を褒めてくれないから、
ここに記事を書いてみんなに聞いてもらいたくなっちゃうのよね。


れーたんさんへ
コメントありがとうございます。 子供の包丁ですか、自分専用っていうのが
ままごとではない魅力なんでしょうね。 我が家のきっかけはエプロンを
お揃いで縫ってあげたことでした。 なんでも恐れていないで、やらせないと
だめですよね。 この先、期待、大ですね(笑)
王子は・・・ まぁ、仕方ないでしょう(笑)


まこんぼさんへ
コメントありがとうございます。  男の子だと、そうですね、なかなかお手伝いは
期待できないかも・・・(笑) でも、お手伝いをさせて、大げさなくらいに
喜ぶと次も、その次も・・・ 期待できますよ。 男の子の方が実は単純(爆)


miopapaさんへ
コメントありがとうございます。 そうそう、味はねぇ、ドキドキでしたね。
でも、卵焼きは作る度に上達して、この前、夫のお弁当にも入れてもらいました。
娘の作った卵焼きは、また格別みたいです。


by angel_heart (2009-02-09 17:44) 

ゆりまる

すごいじゃないですか!卵焼きなんて難しいですよ~。
angelさんの、擬音語は、関西人ですよ~。関西人が道を教えるときは、
「そこをダーーといって・・・」と擬音語のオンパレードですから。
今は、家庭科の授業も少ないのですか?それは以外でした。
by ゆりまる (2009-02-09 20:37) 

angel_heart

ゆりまるさんへ
コメントありがとうございます。 へぇ~、そうなんだ、擬音語は関西人なのね。
自分じゃ気がついていなかったのですが、夫が言うには、結構普段から
私は擬音語を使って話をしているようです(笑)
中学の時の家庭科の授業で、スカートなど洋服を縫いませんでしたか?
今の中学では、裁縫箱を使ってないかも・・・。 技術ばかりです。
by angel_heart (2009-02-10 16:39) 

藤島親方

たのもしい3人衆ですね~(≧▽≦)♪
特に次女さんの玉子焼きのレベルの高さに脱帽~!!!
それぞれ得意料理が出来たら皆でいろいろ味わえて素敵だろうなぁ…
私も祖母に擬音語でお料理を習った一人ですぅ^^
by 藤島親方 (2009-02-10 18:00) 

小花

娘が行ってる中学は、家庭科は一応ある!けど
実技は一切なし!!
ペーパーテストだけなのです。
玉子焼きは得意料理でして
よく作ってくれます。
by 小花 (2009-02-11 16:27) 

angel_heart

藤島親方さんへ
コメントありがとうございます。 私が初めて焼いた卵焼きは、もっと悲惨だった
記憶があります。 最初から綺麗にできましたよね。 
やっぱり擬音語がよかったのでしょうか(笑)


小花さんへ
コメントありがとうございます。 やっぱり実技はないのですね。
この前も、延長コードを作ってきました。 縫い物の実技をやってほしいですよね。
小花さんの娘さんも、玉子焼きが得意料理なのですね。
by angel_heart (2009-02-11 20:37) 

snowy

こんなステキな宿題があるんですね!お料理なら楽しくできそうだけど、お裁縫だと手がでません^^; 私を飛ばして実家の母から直接仕込んでもらわないと。。。
息子さんがお料理のお手伝いっていうのもなんかいいですね~。私も男の子生まれたらしっかり仕込みたいです(笑)
by snowy (2009-02-12 11:09) 

angel_heart

snowyさんへ
コメントありがとうございます。 素敵な宿題と言えば、そうとも言えないことは
ないと思いますが、実際には、学校で調理実習している時間がないので、
各家庭でやって、レポートを提出するのだから、学校の手抜きじゃないかしら?
って思います。 しかし、一番悲しいのは、宿題じゃないと、お料理をしない事実(笑)
by angel_heart (2009-02-12 17:40) 

pekorin23

卵焼きが、すごく上手にできて!すごい、次女ちゃん!
お姉ちゃんはキムチ鍋、坊ちゃんはハッシュドビーフですか。えらいわぁ。
子供って、手伝ってもらうと、びっくりするくらいちゃんと出来るんですよね。
いまどきは学校で家庭科実習が無いんですね。知りませんでした。

by pekorin23 (2009-02-12 22:44) 

おこ

こんにちは!
お子さんたち、すごいすごい!
そして本当に偉いです。宿題でも、これだけできるなんて立派ですよ~。
でも、今の中学は調理実習の時間が少ない→家庭でレポート提出、なんて、ちょっと寂しいですよね。みんなでわいわいやるから、調理実習だって楽しいのに。縫い物も…私も人のこと言えた義理じゃありませんが…。(今日はやる気が出なーい、と言ってサボりまくってたので 汗)
4月から授業数が増えるとか言ってるけど、もう少し家庭科の授業も増えて欲しいですね。


by おこ (2009-02-13 09:52) 

angel_heart

pekorin23さんへ
コメントありがとうございます。 そうなんです、初めてでこんなに綺麗に
焼けるとは思ってもみなかったです。 褒めてあげたら、すっかり上機嫌、
その後も時々焼いてくれます。
授業時間が少なくなったのに、行事はかえって昔よりも増えているような気が
するのです。 しわ寄せがこういうところにきているのでしょうね。


おこさんへ
コメントありがとうございます。 偉いって言っても、宿題だからやっただけですね。
毎日とはいわないけれど、せめて、週末ぐらい、もっとお手伝いしてほしいものです。
じゃないと、お料理が全然できないと思うのよね・・・。
4月から、ほんと、どうなるのでしょうね。 来年はいよいよ長女が受験なので、
少し、ドキドキです。
by angel_heart (2009-02-13 21:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

15甘い時 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。